top of page

世界最古の黒糖焼酎。

奄美秘伝シリーズ  「ましゅ」

 

●50年前に蒸留された、世界最古の黒糖焼酎。

​創業94年の歴史を誇る西平酒造だからこそ守ることのできた貴重な原酒です。

​熟成された穏やかで温かみのある味わいは、口に入れたときの驚きは少ないものの、味わううちにどんどん好きになっていく。

長く生きたからこそ滲み出る自信や貫禄にも似た魅力が溢れる逸品。

 

●島の女性の名前を銘柄に。

「ましゅ」は、明治時代に実在した奄美の女性です。この頃、薩摩藩からの依頼で奄美に来ていたアイルランド人の土木技師、Thomas Watersの恋人でした。2人のお話は奄美民謡 島唄の中にも登場します。この焼酎が奄美と世界の架け橋になるように願いを込めて名付けました。

 

●世界へ発信するデザイン。

​和と洋。過去と現代。伝統と革新。

一見対極にある要素を組み合わせたこだわりのデザインです。

 

※価格について

各年度の希少性により、価格が変動する場合がございます。

 

奄美秘伝シリーズ  「ましゅ」

品目:本格焼酎

原料:黒糖(国内製造) 米麹(国産米)

容量:500ml/100ml

アルコール度数:34%

製造元:西平酒造株式会社

鹿児島県奄美市名瀬小俣町11-21

 

 

50年古酒「ましゅ」

価格¥42,000より
消費税込み
数量

    Copyright©2022 NISHIHIRA DISTILLERY All rights reserved.

    bottom of page